「宇宙博2014」IN幕張メッセへ行ってきました!
自転車フレーム等のカスタムペイントや傷補修塗装 、
船橋市内で出張自転車(主に一般車)修理を行っております、SIRIUS(シリウス)です。
幕張メッセ国際展示場10・11ホールで
今日(19日)から開催の「宇宙博2014」へ行ってきました(ブログの更新が20日に・・)!
開催初日ということもあり、まだゆったり観覧出来る状態でした。
小さな子供連れ、大人、家族、カップル…様々でした。
全体的に宇宙をイメージしてか照明が少々暗めに設定されているようです。
有人開発機「ドリームチェイサー」の模型、
「国際宇宙ステーション」など見渡せる高台あり。
今回目玉の「火星探査車キュリオシティ」実物大モデル機がNASAからきています。
そういえば、会場へ入る前のエントランスで「宇宙博」のNHKジュニアガイド(チラシ)の
クイズに答えて「キュリオくんの(ゆるきゃら?)」スタンプをもらうと、
キュリオくんのオリジナル鉛筆を1本プレゼントしていただきました!
クイズのヒントは、上のキュリオシティを覚えておいてね。
電気の力で物資や人々を宇宙へ送り届けると、期待されているようです。
レッドブル「ストラトス」の展示。
①動力補助不使用での音速を超える人類初のフリーフォール
②最高高度からのフリーフォール(スカイダイビング)
③最高高度の有人気球飛行
④フリーフォール(スカイダイビング)における最長垂直落下
かっこえ~
↑「スペースショップ」宇宙関連グッズ、お土産、公式カタログ販売されています。
ほど近くに、海洋堂好きにはたまらない?限定公式フィギュアガチャガチャ。
コンプリートしてしまいたい大人も多いと思われます。
坊も心得ているようでガチャガチャとご対面。1回500円。
2011年11月に打ち上げられ、2012年8月に火星に到着し
約2年間探検し続けるキュリオシティ(curiosity)、のフィギュアGETだぜ!
他にも見どころ沢山なのですが、ぜひ「宇宙博2014」遊びに行ってみてください。
夏休み後半になると人が増えてくると思われますのでお早めに。
(因みに幼児は無料です^^)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
自転車フレーム等のカスタムペイント・傷補修塗装
お見積もり無料です。メールやお電話にてご相談ください。
SIRIUS 〒273-0003千葉県船橋市宮本3-6-17
お電話☆090-7839-3833 盛田(もりた)
« SALSAロードフレームの傷補修 | トップページ | 「習志野きらっと2014」行ってきました~ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント