MY箸を持とう!船橋「青木竹工」さんへ行ってきました
自転車フレーム等のカスタムペイントや傷補修塗装 、
船橋市内で出張自転車(主に一般車)修理を行っていますSIRIUS(シリウス)です。
地元の竹細工やさん「青木竹工」さんに行ってきました(千葉県船橋市宮本2-4-13)。
船橋大神宮のお向かいにあります。
最近「竹」に興味があり、長生郡長柄町にある「竹もりの里」にお邪魔して
竹林整備や竹工芸の見学をさせていただいていますが、
遂に近所なのになかなか入れなかった青木竹工さんに初入店!
青木福子さん(おばあちゃん)がお店を切り盛りされています。
御年90歳!耳が遠くなっていらっしゃいますので、大きい声が出せない私は
筆談させていただきました。
こんなに編み方があるのか!と思うほど、竹細工記念館のようです。
福子さんの旦那様、操さんと一緒に竹細工を作られていたそうなのですが、
実はご高齢ということで、もうご自身では作られてはいないそうです。…残念です。
今、品物は竹細工の問屋さんが持ってこられるそうです。
それでもなかなかその辺では見られないものですし、かつて作られていたものもあり
見ごたえはありました。
作る人がいないのが非常にもったいないです(TT)
お体はお元気だそうですが、「いつまでお店を開けていられるかわからない」と
おっしゃられていました(´・ω・`;)いつまでもお元気で!
外でもらう割りばしには、品質保持のために「漂白」や「乾燥」「艶出し」、
そして「防カビ」に化学薬品などを使われていて体に毒だとか。。(そして森林減少にも)
これを知ってしまうと、子供にはとても使えない~
私もMY HASHI箸を持ち歩こうと思います。
安さで石油製品のプラスチック(←これも体に悪い)が主流になってしまった現在ですが、
昔ならではの伝統工芸を、今更ながら素晴らしいものなのだと気づかされます。
(その石油も現状のまま使うと50年ほどで枯渇するそうです。。)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
自転車フレーム等のカスタムペイント・傷補修塗装
お見積もり無料です。メールやお電話にてご相談ください。
SIRIUS 〒273-0003千葉県船橋市宮本3-6-17
お電話☆090-7839-3833 盛田(もりた)
« 坊と☆出張自転車パンク修理(in丸山) | トップページ | 出張自転車パンク修理と自転車回収トラック »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント