桜の木勝手に救出作戦!
自転車フレーム等のカスタムペイントや傷補修塗装
船橋市内で出張自転車修理を行っていますSIRIUS(シリウス)です。
お休みをいただいていますが、
4月から(1年間ほど)関西の和歌山県で活動を継続する予定です^^
場所は変わってしまいますが、
これまでと変わらない応援をどうぞよろしくお願いいたします!(*_ _)
ちょっと久しぶりのblogです。
子供の頃、和歌山県のよく遊んだ広場の現在、、、もじゃもじゃ。
昔は、お爺ちゃんお婆ちゃん達がゲートボールなんかを楽しんで、
子供達の遊び場でしたが、これも時代の流れですか。。
子供の頃からの馴染みの桜が顕在か心配しましたが、悪条件の中残っていてくれました。
この雑草群から救出して、この春にお花見に来れる様に勝手に作業開始!
約1週間の子供が寝ている早朝を利用して、手で草&竹&笹刈り。3日目位↑
2時間続けて作業すると何だかクラクラしてきたので、そんな時は切の良い所で終了。
完成!細部はまだまだだけど、とりあえず人が入れるまで来ました(*≧m≦*)
とりあえず、道路からも桜の存在が確認出来るようになりましたし、
後は桜の調子が大丈夫かどうかですね(゚▽゚*)
子供とお花見してみたいという妄想を楽しみながら何とか達成しました
自然相手で完成形がわかりませんが、竹ブレスレット1つ作成(^^♪
軽くて丈夫でナチュラルでカッコイイぞ‼
その後はなぜか、作れば作るほど失敗してしてしまいます。
奥が深いと思われます。また時間がある時にじっくりチャレンジしてみたい思いま~す。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆
SIRIUS メールでのご連絡はコチラ→nyansama_kikou@nifty.com
お仕事少しお休み中・・・
« JR東船橋駅北口自転車屋「ZUNOW EAST」フリマ開催中♪ | トップページ | 早藤(はいくず)広場の桜 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
桜が咲いたら、見てみたいですね。
私の、育った場所は、もう面影も有りません、見える景色まで変わってしまいました。
投稿: あのこら | 2015年3月12日 (木) 23時38分
あのこらさま
ご無沙汰しております。
今年の春はこの桜を見れそうですので、撮影出来ましたらUPしますね^^
この辺りにも獣が現れて近くの畑を荒らしていきます。
これからは蛇や虫がどんどん出て来るので、ますます入りにくくなります~(;・∀・)
投稿: SIRIUS☆JUN | 2015年3月13日 (金) 10時31分
そろそろ開花の時期でしょうか?
お弁当を作ってのお花見が楽しめそうな場所ですね。
投稿: あのこら | 2015年3月24日 (火) 00時24分
あのこらさま
まだ咲いていないようですが、この週末暖かくなるようなので咲き始めそうですね!
近々様子を見に行こうと思いますので、撮影してきますね^^
投稿: SIRIUS☆JUN | 2015年3月27日 (金) 20時46分
楽しみに、待っています。
投稿: あのこら | 2015年3月27日 (金) 23時55分