Google AdSense


A8.net

« 田辺市「新庄(しんじょう)総合公園 | トップページ | 鉛筆で子供をデッサン »

2015年10月12日 (月)

ガンプラ収納術

以前の「ガンプラ&箱の収納方法」ブログの内容を進めてみました。。

Img_1019

購入したガンプラの箱を使って、完成したガンプラを小さく収納する方法です。

プレミアム バンダイ

これは「KenBill」さんのブログ がとっても素敵なガンプラの収納方法を

ご紹介されていましたので、試させていただいたのですが、

約2か月前から坊が夢中になって作り続けたガンプラ(14箱)を、

お陰様でようやくお片付けすることが出来ましたヽ(´▽`)/

Img_1116

手先を使ったり、説明書を解読したり(図と数字とアルファベットだけなので)、

坊の好きなロボを自分で作れる楽しさ、作っている時の集中力はもの凄いです(;・∀・)

Img_1058

作って遊んで塗装して、机に飾ったり他のガンプラと戦わせたり・・

Img_1119

そして、ホッタラカシの箱が部屋のスペースを占領気味になっていました( ̄◆ ̄;)

それが・・・このKB収納術で、

Img_1138

こんなに小さくまとまりました~♪

元の箱の大きさの、大体4分の1位になります。

(”べアッガイ”のママッガイとプチッガイは同じ部屋の方が良いと坊が自作しました。)



この箱の作り方は、「ガンプラ&箱の収納方法」に載せさせていただきましたので

是非お試しあれ(*゚∀゚)=3



↓応援ポチリ、よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

« 田辺市「新庄(しんじょう)総合公園 | トップページ | 鉛筆で子供をデッサン »

ガンダム・ガンプラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガンプラ収納術:

« 田辺市「新庄(しんじょう)総合公園 | トップページ | 鉛筆で子供をデッサン »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ村

  • ブログ村
無料ブログはココログ