ホワイトチアシードを色んな飲み物に入れてみた
取りあえず、何に合うか試してみないとね!
先ずはあつあつのソイスープへ。
サラサラとティースプーン1杯程振り入れてまぜまぜ。
沈んだり浮いたりしていますが、スープの具のようになります。
↓オレンジジュースでは・・・
ジュースは冷たいので、しばらく放置していました。
チアシードがプルプルなので、ジュースというよりデザートに近い感じ。
食べるジュース^^満足感があります。
↓次はミルク。
ミルクを温めてからチアシードを投入!

しばらく時間を置くので、これからの寒い日は、もう一度温めてからいただくのが良いと思います。デザートっぽくなるので、少し甘味を入れてあげると小腹がすいた時のおやつになりそうです^^シリアルにも相性良さそうですね。
チアシードにはクセがほとんど感じないので、スープに入れると具に、ジュースに入れるとデザートに変化することがわかりました。
レモンティーなどの紅茶系には合うと思いますが、コーヒーやお茶はどうかな・・・?
スッと、直ぐに水分補給したい場合には合わないかもしれませんね。
皆さまもいろいろ試してみてください♪
追記☆ホットココアに入れてすぐにいただきました。
カリカリしているので、シリアルかスナックの感覚でいただけて美味しかったです。

先ずはあつあつのソイスープへ。

サラサラとティースプーン1杯程振り入れてまぜまぜ。

沈んだり浮いたりしていますが、スープの具のようになります。
↓オレンジジュースでは・・・

ジュースは冷たいので、しばらく放置していました。

チアシードがプルプルなので、ジュースというよりデザートに近い感じ。
食べるジュース^^満足感があります。
↓次はミルク。

ミルクを温めてからチアシードを投入!

しばらく時間を置くので、これからの寒い日は、もう一度温めてからいただくのが良いと思います。デザートっぽくなるので、少し甘味を入れてあげると小腹がすいた時のおやつになりそうです^^シリアルにも相性良さそうですね。
チアシードにはクセがほとんど感じないので、スープに入れると具に、ジュースに入れるとデザートに変化することがわかりました。
レモンティーなどの紅茶系には合うと思いますが、コーヒーやお茶はどうかな・・・?
スッと、直ぐに水分補給したい場合には合わないかもしれませんね。
皆さまもいろいろ試してみてください♪
追記☆ホットココアに入れてすぐにいただきました。

カリカリしているので、シリアルかスナックの感覚でいただけて美味しかったです。
お腹の中で膨れるので満腹感も出て、ダイエット効果に期待できます♪♪
以前の記事です↓
⇒Natural Healhy Standardのホワイトチアシード購入!
⇒話題のチアシード(ダイエッター必見!)
⇒チアシードと「パイの実 味わいリンゴ」
⇒SIRIUS流☆チアシード入りレーズンパン


にほんブログ村
以前の記事です↓
⇒Natural Healhy Standardのホワイトチアシード購入!
⇒話題のチアシード(ダイエッター必見!)
⇒チアシードと「パイの実 味わいリンゴ」
⇒SIRIUS流☆チアシード入りレーズンパン

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑「応援ポチリ」していただけると嬉しいです♪
« Natural Healhy Standardのホワイトチアシード購入! | トップページ | デスクトップにシャアが来る!㏌ Joshin御坊店 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- キャラ弁「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」(2017.06.23)
- 学校給食試食会と・・・(2016.09.17)
- キャラ弁作り「ゲゲゲの鬼太郎5期」(2016.09.15)
- マジンガーZキャラ弁♪(2016.03.04)
- 春の味(アブラナ)(2016.03.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« Natural Healhy Standardのホワイトチアシード購入! | トップページ | デスクトップにシャアが来る!㏌ Joshin御坊店 »
コメント