ホワイトチアシード入りフルーツホットケーキ
朝ごパンとおやつ用に作ってみたかったホワイトチアシード入りホットケーキを作ってみました^^
季節のフルーツとチアシードをハードルなく家族にも食べてもらいたかったので前から作ってみたかったのです。
≪作り方≫
ホットケーキミックスパッケージの裏面に書かれた作り方で生地を作り、お湯でふやかしたレーズン・皮ごとさいの目に切ったリンゴ・キウイフルーツ・ホワイトチアシードを混ぜ、バターを溶かしたフライパン(直径20cm)に全量流し入れ蓋をし弱火で20分。
フライ返しで裏返して5分程。
串などで中まで火が通っているか確認し、生地が串に付いてこなければ完成(^^♪
これが、お店で売ってるケーキみたいに美味しかったです!言い過ぎ?(^^;)
フルーツのジューシーさがちょっと贅沢なホットケーキに仕上げてくれています。
ここにホイップされた生クリームなんか添えるとデザートに最高だと思います。
外でゆっくりティータイムしたくなる、そんな気分にしてくれました。
チアシードが苦手?な男性にもさりげなく栄養(オメガ3脂肪酸;コレステロールや中性脂肪を下げ、脂肪肝・高血圧・動脈硬化を予防し、良質な油で代謝をあげてくれる)を摂ることが出来ます。
亜麻仁油やエゴマ油もいいですが、チアシードはお手軽に摂れるしダイエットにも効果的なので毎日重宝しています(^^♪
亜麻仁油やエゴマ油と違い種が守ってくれるため熱にも強く、火を通したりホットの飲み物にも合います。
味に癖もありませんし何より10倍に膨れてくれる不思議な種です。
是非お試しあれ☆
以前の記事です↓
⇒マヌカハニーとホワイトチアシードで喉風邪対策
⇒ホワイトチアシードを色んな飲み物に入れてみた
⇒Natural Healhy Standardのホワイトチアシード購入!
⇒話題のチアシード(ダイエッター必見!)
⇒チアシードと「パイの実 味わいリンゴ」
⇒SIRIUS流☆チアシード入りレーズンパン


にほんブログ村
⇒ホワイトチアシードを色んな飲み物に入れてみた
⇒Natural Healhy Standardのホワイトチアシード購入!
⇒話題のチアシード(ダイエッター必見!)
⇒チアシードと「パイの実 味わいリンゴ」
⇒SIRIUS流☆チアシード入りレーズンパン

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
↑「応援ポチリ」していただけると嬉しいです♪
« 和歌山みかん餅 | トップページ | お台場実物大巨大ガンダム立像みてきました♪① »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- キャラ弁「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」(2017.06.23)
- 学校給食試食会と・・・(2016.09.17)
- キャラ弁作り「ゲゲゲの鬼太郎5期」(2016.09.15)
- マジンガーZキャラ弁♪(2016.03.04)
- 春の味(アブラナ)(2016.03.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント