Google AdSense


A8.net

« 2016年1月27日零戦が飛ぶ(鹿児島)!② | トップページ | 冬の日向ぼっこにゃんこ »

2016年1月28日 (木)

ニュージーランド産マヌカハニーで風邪対策

やっと、というか思ったより早く(2日で)届きました~
Amazonで頼んだマヌカハニ~
Img_3515
大本命は「MGO400+」のマヌカハニー。
「MGO550」という商品もあるのですが、もっとお値段がするというのと、味にクセがないかMGO400で確かめたかったのでこちらを購入。
因みにお味は、美味しい!です。
家族は「ちょっと違う味がする」と話をしていましたが何となく感じるレベルなので、美味しい濃厚な蜂蜜と思います。


これをスプーンに少しづついただくことで、風邪で咳や鼻水で苦しい喉を楽にしてもらおうという魂胆です^^
そして、40歳以上の3人に2人が感染しているといわれるピロリ菌(多くは自覚症状なく健康上問題なく生活している)対策に。
ピロリ菌は胃がんに密接に関連しているそうなので、マヌカハニーの効力とLG21のヨーグルトで対策しようと思います。家族(大人)用に^^
Img_3516
そして、飴!喉が痛いので薬代わりに舐めていようと思い購入しましたが、マヌカハニーとは違う味が!
舌がピリピリとして、私には結構強い刺激が強すぎでした。。
しばらくしても、なかなかこのマヒする様なピリピリが残り、食事の支度の時は味が決まらず困りました。


調べてみましたら、プロポリスの味が原因のようで、プロポリスにはアレルギーを持つ方もいらっしゃるので購入される際はちょっとお気を付けください。
私は割とアレルギー体質というか、金属や花粉やハウスダスト、皮膚に対する刺激に弱いので合っていないのかもしれません。
舌がいつもより赤くなった気がします。
1つの飴を(小袋ごとスプーンなどで小さく)割って少しづつ食べると大丈夫かも^^;
 

↓「応援ポチリ」していただけると嬉しいです♪

« 2016年1月27日零戦が飛ぶ(鹿児島)!② | トップページ | 冬の日向ぼっこにゃんこ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュージーランド産マヌカハニーで風邪対策:

« 2016年1月27日零戦が飛ぶ(鹿児島)!② | トップページ | 冬の日向ぼっこにゃんこ »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ村

  • ブログ村
無料ブログはココログ