カモメヒコーキ(色紙飛行機)作り方
千葉に居る時に時々遊びに行っていた、稲毛区の稲毛民間航空記念館 でいただいた紙飛行機「カモメヒコーキ」に感動して、家で分解し作り直して、よくBOU(子供)と家で遊んでいました。
素敵で簡単なので作り方をブログに残したかったのですが、今に至り・・・
ようやく思い立ったのでUPしておきます^^
一枚一枚写真を撮りつつ画像を乗せようと準備していましたが、他サイトで同記念館内で作り方の掲示を取り上げられていたものを発見したので、載せさせていただきました^^↑
折り紙を半分に切って、その1枚を使ってヒコーキを作ります。
作り方は一番上の画像を見ながら作ってください。
飛ばす時の持ち方は↑こう。鳥の形体をしています。
真ん中を軽くつまんで、目線の辺りの高さから、(ビュンと投げずに)手首から指先で軽く押し出すようにして手を放します。
スーーと飛んでいきます。
皆様も是非マスターしてくださいませ~♪
« 「手作り しんちゃんのお菓子工房」のバースデーケーキ | トップページ | 「手作り しんちゃんのお菓子工房」のパン&ジャム »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「手作り しんちゃんのお菓子工房」のバースデーケーキ | トップページ | 「手作り しんちゃんのお菓子工房」のパン&ジャム »
コメント