国立新美術館2016春
久々に美術館へ行ってきました^^;
会期;2016年4月27日(水)~5月9日(月)休館日なし
午前10:00~18:00(金曜日20時閉館。入場は閉館30分前まで。最終日は14時閉会)
入場料;1000円・学生以下無料。5月6日(金)は入場無料。
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅と美術館が直結しています。
平日でも沢山のお客さんが来られていました。
明日からのGWは激混みしそうですね!(^^;)
連休前なので思い切って出かけましたが、人混みがてんでダメになってしまい、少々気分がよろしくありませんでした。。
ストレスフリーな田舎生活がもはや懐かしい。生きていけるか、私?!(;´・ω・)
会期;2016年3月16日(水)~6月13日(月)
毎週火曜日休館 ただし、5月3日(火・祝)は開館
※入場は閉館の30分前まで
↑写真の奥に見えるカラフルな人型オブジェもMIYAKE ISSEYさんの作品。
2016年4月27日(水)~8月22日(月)
毎週火曜日休館 ただし、5月3日(火・祝)、8月16日(火)は開館
毎週火曜日休館 ただし、5月3日(火・祝)、8月16日(火)は開館
10:00~18:00
金曜日、8月6日(土)、13日(土)、20日(土)は20:00まで
※入場は閉館の30分前まで
金曜日、8月6日(土)、13日(土)、20日(土)は20:00まで
※入場は閉館の30分前まで
いやはや、加齢か強いストレスのためか・・、1年以上前から自律神経がおかしい状態だったので、引きずっているのかもしれません。とりあえず深呼吸深呼吸。
前は観てまわった作品も、今は作者の気持ちが入ってくるので結構キツかった。。。
どうしたもんかな~
運動で体ごとリフレッシュするなど方法を持たないとマズそうです。
引越片付け&古い家具など家の中丸ごと片付けが落ち着いたら、体を整えようかな。
紫外線アレルギー持ちだけど、ロードでサイクリングしたい~。
塗装のお仕事はもう少し先になりそうです。すみません。
« プラモ救出作戦(に同行)×2件 | トップページ | キックスケーターに挑戦 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
体調を戻されてのお仕事の再開を楽しみにしています。
仕事がら、女性のお客様が多いのですが、「女性でも、自転車の修理をされている方がいますよ」と申し上げると、皆さん驚かれます。
本当は、「私も自分で直してみようかしら」という、お答えを待っているのですが、なかなか・・・
投稿: あのこら | 2016年4月28日 (木) 21時50分
コメントありがとうございます^^
そうなんですよね、パンク修理なら修理キットを用意してその気さえあれば出来る事なので、是非チャレンジしてほしいですよね!
茶道・華道・自転車道・・
(どうしても道路みたいになってしまふけれど)
投稿: SIRIUS | 2016年4月29日 (金) 22時48分