キックスケーターに挑戦
みなさま連休どのようにお過ごしですか?
遠出すると渋滞&沢山の人に囲まれるので、なるべく近場で過ごしているSIRIUSです。。
連休に入る前に(なるだけ人混みを避ける習性・・)私達家族の見方JOSHN電気で購入した”キックスケーター”を近所の公園で子供と遊んでみることに。
私達が購入したのはJDRazor MS-105Rで、アマゾン川よりジョーシンがお安かったです。
税別で4980円だったかと。
ハンドル&前輪付近のレバーでステアTチューブ(ハンドル下のチューブ)を、簡単に組み立てられるように作られています。
ステアTチューブの長さも調整できます(中心はずれない様に溝が作られているのでハンドルが左右にぶれません)ので大人も使用可。体重制限90kg。
子供の為、というより前々から私が乗りたかった!*^^*のです。
(子供の自転車を追いかけるのに。。)
泥除けみたいな後輪を踏むとブレーキになります。
キックスケーターが空かないので、私は前に買って余り乗れていないペニースケートボードをここぞと猛練習!(ただキャーキャー言ってただけだけど)
真横のららぽーと船橋は相変わらず人は多そうでしたが、公園はそれ程人は居ませんでした。
皆さん連休なので遠出されているのでしょうかね。
子供にはヘルメットと手袋、肘膝のサポーターでケガ対策‼
トラブル回避もお休みを楽しく過ごすポイントです^^
連休中はイベントが盛り沢山なので、天気も良いことですしお出かけしたいですよね。
どうぞ焦らず急がず、どんな時でも楽しんで‼
交通安全にはくれぐれもお気を付けくださいませ~~
⇒日記・コラム・つぶやき(カテゴリー)
« 国立新美術館2016春 | トップページ | 仮面ライダーゴーストキャラクターショーGWビビット南船橋イベント »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インドカレーサーラと🚲重要なお知らせ(むしろ拡散希望)🚲(2021.03.02)
- 令和もどうぞよろしく☆ツインリンクもてぎ&御朱印(2019.05.03)
- 自然シャワー!(2019.03.29)
- blogが投稿できない?!(2019.03.23)
- 少年野球初試合&リーゼントニャンコ(2019.02.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
キックスケーター楽しいですよね。
7~8年前のことですが、キックスケータで抜重して歩道に上がろうとして上がりきれず前方回転したのを思い出しました。
投稿: あのこら | 2016年5月 1日 (日) 19時45分
ぞぞぞ・・
スピードが出て転ぶと結構キケンです。
子供にはサポーター必須です!
絶対やらかしてしまうので。既に2回転んでいます^^;
だけど本当に楽しいです!買って正解でした^^
投稿: SIRIUSJUN | 2016年5月 3日 (火) 21時18分