コーナン船橋花輪インター店&空きペットボトルで種まき
私が昨年、和歌山に居る間に船橋に出来ていたホームセンター「コーナン」 。
和歌山のコーナンでは農具が沢山揃っていたのでその記憶を頼りに、除草具と腐葉土を買いに行ってきました^^
人はまばらですが、人混みがイマイチだめな私にとっては歩きやすくて◎。
お目当ての除草具の「ネジリ鎌」は、ちょっとイメージと違いましたがステンレス製の軽いものを見つけられました。
しかし地域差か、和歌山のコーナン程農具がなかったな・・・
そして自宅にて。
コーナンで購入した腐葉土と、2Lペットボトルと花の種、段ボールカッター&ハサミを準備して、作業に取り掛かります。
ペットボトルの側面を切り落として小型のプランターにしてみました!
底には水が通り抜けられるように、穴を複数開けてあります。
今回、ヒマワリとオジギソウの種を蒔いてみました。一つの穴に2~3粒。
↑昨年育てたオジギソウの種が沢山採集出来たので、その種を使って今年も育ててみようと思います。あんまり自信はないのですが^^;
うまく育って芽が出てきたら、間引いて植え替えてみようと思います

« スコープドック6歳児絵 | トップページ | 東船橋「ラーメン かいざん」本店 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント