千葉県民の日(6月15日)
昨日は千葉県民の日で小学校がお休みでした^^;
迷った挙句外出する事に。
今回の目的は、千葉県民の日で色んなところで割引や無料のイベントが行われていましたので、折角だから「夏にスケートをする」という贅沢を味わいに行って来ました。
この日は滑走券が無料に!(通常大人1000円・小中学生700円)
貸靴券はかかりましたが、一人300円です。これはお得!
毎年開催されているようなので、6月15日はお楽しみデーですね^^
その際は手袋は持参してくださいね。
14時前頃入ったのですが、既に沢山の方たちが楽しまれていました。
・・・それより、外は暑かったので何も考えずに半袖で行ったら、リンクに入ったらメッチャ寒っ‼(子供はたまたま長袖)
2人ほど子供と男性が半袖で滑っていましたが、皆さん冬服持参^^;
受付のお姉さんが-5度とかなんとか言っていたような。。
しかし、動き回っていたのでお肌は寒かったですが額に汗もうっすら出ました。
1時間半ほどクルクル走り回って何となく筋肉痛気味になって、子供も疲れてきたので帰る事に。
久々で滑れないので↑の椅子を借りて滑っていましたが、だんだん慣れてきて椅子無しでも滑れるようになりましたよ!
30分300円です。子供の意向もあり2度借りましたが、スイスイ滑れて楽しい~
寒い場所から出てアイス。。体がアイスになっているのにいらんやろ^^;
だけどアイスの自販機何台か設置されていましたので人気があるんですね。
そう言えばプール(アクアゾーン)もありますし、この日はアクアゾーンも無料だったかと。。
スケートとプールをはしごした強者も居たでしょうね・・・^^
残念ながら今回入ってはいませんが、ラーメンの幸楽苑さんも餃子無料券をプレゼントされていましたよ^^
いや~有難いことです。宣伝効果もバツグンですね!
« ガンダム三昧の日々 | トップページ | 空きペットボトルでヒマワリを育てる④ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント