鋸山
無性に行きたくなり、時間があまりなかったのですが行ってきました~
鋸山(千葉県富津市)へ!
子供がまだ小さいのでロープウェイを利用して登ることを決めていました。
切符がね、、懐かしい味わいのある厚めの切符で、
改札では手動で切符を切ってくれます。
鋸の刃の様に切られた石切り場が見えます。
山頂の名物・炭火焼き団子↓
1本350円
帰り際に頂きましたが、ほんのり甘くて疲れが取れます^^
展望台から。良い眺めで、今の季節良い風が吹いています~。
紅葉はまだですが、見ごろは来月辺りでしょうね。
夕方近くに到着したものだから、鋸山全部は見れません。
ちゃんと見る(ハイキングしながら)と2日かかるそうで。
お天気も良くて、素晴らしい眺めでした。
時間があったら、本当はご利益のある大仏様と東海千五百羅漢(←夢に出てきた)も見たかったのですが、また次回の楽しみにして、
今回は石切り場の「地獄のぞき」に向かいました。(子供が喜びそうなので^^)
この場所がすごくいい空間で、マイナスイオン?が充満していました~
ハイキングコースでもあります階段を登っていきます。
地獄のぞき↑
柵がないと無理です。恐すぎです。だけどココも良い眺めでした。
この秋、皆様も是非。
アクアラインから来られる方も多いようですね。
<SIRIUSからのお知らせ>
自転車補修塗装・塗り替え等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!
« ビアンキフレームの塗装傷補修 | トップページ | TREKフレーム塗装傷凹補修 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント