Google AdSense


A8.net

« 川辺町(現・和歌山県日高川町)文化財「小山権現」2016 | トップページ | 手作りダンボーコスプレでハロウィンパレード »

2016年10月28日 (金)

ダンボー物語(簡単絵本の作り方)

BOU(子供)が絵本を作ってくれたので記念に^^
紙は何の変哲もないA4コピー用紙です。
作り方は下の方に載せておきま~す^^
ダンボーが何か知りたい方はコチラ(「よつばと!」お試し28話)みてください♪
Img_1266
はじまりはじまり~
Img_1262
解説を聞きましたら・・・^^;(いきなり)
↑ダンボーがお昼寝をして夢を見ている、そうです。
Img_1263
マインクラフトのガスト?出現。「こあこ」となくそうです。
ダンボーはマイクラスキンの態ということでしょうか。。
Img_1264
ガストをたおしてダイヤをGET。
Img_1265
レベルがあがったそうです。おしまい
左側の白紙は、2冊目の絵本をテープで引っ付けている状態。
Img_1259
そして私は週末のハロウィンイベントに参加するため、
BOU希望のリアルダンボーを急務で目下制作中! ^^;
後は足だけ・・・(焦)


さて、簡単絵本の作り方です↓
Img_1267
勿論A4用紙でなくても良いのですよ。
A3だともう少し大きいサイズのものが作れます。
折り目を付けた中央部をハサミで切ります。
Img_1268
左右の山折りをつまんで、中央に寄せますと
Img_1269
完成!マジックみたいですね^^
小さいお子さんがいらっしゃる方はお絵かき楽しめますよ!
勿論自分でショートストーリーを考えても楽しいです。
(試しに1冊作りました。→BOUに「おもしろくない」と、撃沈
簡単に楽しめるのって素晴らしい知恵ですね~お試しあれ


⇒BOU(カテゴリー)


<SIRIUSからのお知らせ> 

自転車補修塗装・塗り替え等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!
施工箇所の写真の添付をお願いします。お気軽にどうぞ^^
MAIL⇒nyansama_kikou@nifty.com
お電話でのお見積もりは行っておりまません。
以前の自転車補修blogは「⇒自転車」カテゴリーへ。


⇒自転車 
⇒バックナンバー


↓「応援ポチリ」していただけると嬉しいです (^^♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチッとよろしく!

« 川辺町(現・和歌山県日高川町)文化財「小山権現」2016 | トップページ | 手作りダンボーコスプレでハロウィンパレード »

BOU」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダンボー物語(簡単絵本の作り方):

« 川辺町(現・和歌山県日高川町)文化財「小山権現」2016 | トップページ | 手作りダンボーコスプレでハロウィンパレード »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ村

  • ブログ村
無料ブログはココログ