プラタナス
昨日は午後から天気が良くなったので、子供と散歩ジョギングをしてきました^^
紅葉の季節になると観に行きたくなる場所が幾つかありますが、少し離れたご近所公園へ向かって走ってきました。
「体力作り」と言いつつ実はダイエット目的。。
最近(やっと)わかったのは、太る食事・食材は人間の体に悪いモノだった、ということ。。
化学調味料・添加物・過度な糖分&ブドウ糖・肉類・スナック菓子・ラーメン。。。
この飽食時代、美味しいものは沢山あるけれど、病気を引き起こす可能性が高い食べ物の多いこと。
ブドウ糖はガンの餌になると言われていますし、肉は人間の体に余り合っていないのか心筋梗塞の原因に。(肉食動物はいくら肉を食べても心筋梗塞にはならないそうですが、草食動物は心筋梗塞になるようです。)
本来の人に合った食事というものを知りたい!と思うのは私だけではないと思います。
なれるものなら、いっそのことベジタリアンになってしまいたいところです^^;
お坊さんの食事が良いのかな~?なんてごにょごにょ考えてしまいますが、兎に角運動も免疫を高めるのに大事ですので、ゆるジョグをしてきました~^^
公園の木々がキレイに色付いていましたので激写


この公園のプラタナスが立派で、みんなの憩いの場にピッタリなんです。
実も落とすと子供たちが拾って遊びますし、大きな枝をのびのび伸ばしていて日光が良く当たり、幸せな樹なのです^^
街路樹の銀杏なんて本当は三角柱の形じゃないのに、枝が邪魔になるから剪定されて上にしか伸びることが出来ないんですよ。上も伸びない様にしていたり。。
のんびりした時間があっても良いのではないでしょうか?
誰に怒られるわけでもなしで。。
日本人はストレスを抱え込みすぎなんですよ~可哀想に。
足腰が弱っても、外へ出て、深呼吸するのは大事ですね。
最終目的地、IKEAでアイスを食べて(子供)終了!
運動した気があんまりしなかったな。。
<SIRIUSからのお知らせ>
自転車補修塗装・塗り替え等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!
« 小学校バザー | トップページ | 「リドレー」シートチューブ補修塗装 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント