Google AdSense


A8.net

« 「着れちゃうダンボール甲冑 真田幸村編」買っちゃいました | トップページ | 「第65回東京藝術大学卒業修了作品展」行ってきました »

2017年1月27日 (金)

チェーン落ち傷補修

ロードバイクの思わぬチェーン落ちによるガリ傷補修のご依頼をいただきました。
Img_3873
カーボン素地が見えて痛々しいです
↓ AFTER
・・・といっても直ぐには直せません。
大体3週間ほどお預かり(入院)させていただいております。。
塗料が届きませんので、チェーンリングは外していただきました。
Img_3957_2
 
補修後、完全に溶剤が揮発して固化するまで約1か月気をつけていただきます。
もちろんお渡しする時は硬化していますので大丈夫な状態ですが、
コツンっと強く当ててしまわないように気をつけてくださいね
⇒バックナンバー


<SIRIUSからのお知らせ> 

自転車補修塗装・塗り替え・名入れ等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!

施工箇所の写真の添付をお願いします。お気軽にどうぞ

MAIL⇒nyansama_kikou@nifty.com

状態を見てみないとわかりませんので、お電話でのお見積もりは行っておりません。。

以前の自転車補修blogは⇒自転車 カテゴリーへ。




↓「応援ポチリ」していただけると嬉しいです (^^

ポチッとよろしく!

« 「着れちゃうダンボール甲冑 真田幸村編」買っちゃいました | トップページ | 「第65回東京藝術大学卒業修了作品展」行ってきました »

自転車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チェーン落ち傷補修:

« 「着れちゃうダンボール甲冑 真田幸村編」買っちゃいました | トップページ | 「第65回東京藝術大学卒業修了作品展」行ってきました »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ村

  • ブログ村
無料ブログはココログ