「着れちゃうダンボール甲冑 真田幸村編」買っちゃいました
子供が「ダンボールで鎧を作る!」(≒作って)
と言われて、一瞬何を用意すれば作れるかな?と考えたのですが、
二言目に、「ダンボールのよろいもうってるんだけどね」と言っていたので
取りあえずネットで調べてみたら↑真田幸村編と伊達政宗編が販売されていました!
値段もお手頃で良く出来ている!
自分で作るより、よく考えられて(ダンボール研究されて)作られているので、購入する事に。
いただいている塗装のお仕事もありますので、時間を無駄にできません。
↑最後のは甲冑じゃないですけどね~。
ショウワノートでこんな面白いグッズ?が売られているんですね!
変幻自在&リユース&リサイクル可能な材質「ダンボール」好きな私には、目から鱗の商品です^^
子供が組み立てました^^
子供用が100~120㎝で、只今6歳児の120㎝オーバーなので着れないと判断し、大人用~180㎝を購入しました。
大人が着れるサイズなので、腰回りのパーツは一部抜いています。
ポーズをキメキメ!

今回はガンプラではなく自分をポージング
さて、五月の節句までどうやって保存しておこうかな。
バラすとまた組み立てないといけないしね。半バラシ?
⇒BOU(カテゴリー)
本年もどうぞよろしくお願いいたします
自転車補修塗装・塗り替え・名入れ等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!
本年もどうぞよろしくお願いいたします

自転車補修塗装・塗り替え・名入れ等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!
施工箇所の写真の添付をお願いします。お気軽にどうぞ
MAIL⇒nyansama_kikou@nifty.com
状態を見てみないとわかりませんので、お電話でのお見積もりは行っておりません。。
« 蔭山照夫作ZUNOWフレーム | トップページ | チェーン落ち傷補修 »
「BOU」カテゴリの記事
- BOUおえかき☆戦車・ハヌマーン・マッハバロン…(2017.10.20)
- 「着れちゃうダンボール甲冑 真田幸村編」買っちゃいました(2017.01.25)
- マックアドベンチャー初体験(2016.12.20)
- 沖縄少林寺流 総合空手道 廣心塾(2016.11.13)
- 手作りダンボーコスプレでハロウィンパレード(2016.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント