GUERCIOTTIカーボンフレーム傷補修
グエルチョッティ・ロードバイクフレームのトップチューブ削れ傷の補修ご依頼をいただきました。
クリヤー塗装が削れているのかと思いましたが、
確認しましたらカーボン素地まで達していました。
黒も白と同様で、調色して塗装してあります。ただの黒ではないのですよ~~
補修塗装AFTER↓
補修完了!
傷の箇所がわからなくなりました^^
ご依頼くださりまことにありがとうございます!
<SIRIUSからのお知らせ>
自転車補修塗装・塗り替え・名入れ等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!
施工箇所の写真の添付をお願いします。お気軽にどうぞ
MAIL⇒nyansama_kikou@nifty.com
状態を見てみないとわかりませんので、お電話でのお見積もりは行っておりません。。
以前の自転車補修blogは⇒自転車 カテゴリーへ。
↓応援ポチリしていただけると嬉しいです (^^♪
« OEKAKIはじめました。 | トップページ | 千葉県市川市「曽谷貝塚公園」にて太極拳体験会 »
「自転車」カテゴリの記事
- 赤ロードバイクフレームの補修塗装 ☆お休みのお知らせ☆(2022.02.01)
- BB周辺・シフトレバー・フレームエンド・チェーンステー補修塗装(2022.01.24)
- ビアンキフォーク傷リペア(2022.01.11)
- 迎春!デローザ傷リペア(2022.01.06)
- カーボンホイール☆段差キズ補修塗装(2021.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント