特段いいネタが無いので前回に続きフレーム補修塗装作業
アレ、ココログの調子が悪いですか?
書いた記事が消えてしまうのですが・・・(;´・ω・)
前回に続き、特にご報告するネタがありませんので、現在進行中のロードフレーム補修の作業をご紹介させていただきます。
いえ、塗装⇔乾燥⇔研磨の繰り返しで目新しい事もないので、申し訳ないです。
ただ、急ごうにも乾燥時間というのは決まっていますので、いくら急いでも下手を打つだけで余計な失敗を繰り返すだけで、急いでも良いことはないのです。
独り言です。。焦る自分に時にはそう自分に言い聞かせます。
サフが上手く行ければ次に進みます。
⇒バックナンバー
⇒自転車
<SIRIUSからのお知らせ>
※只今、立て込んでいるため暫らくご依頼受付をお休みさせていただきます。
自転車補修塗装・名入れ等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!
施工箇所の写真の添付をお願いします
MAIL⇒nyansama_kikou@nifty.com
状態を見てみないとわかりませんので、お電話でのお見積もりは行っておりません。。
以前の自転車補修blogは⇒自転車 カテゴリーへ。
↓応援ポチ!していただけると嬉しいです (^^♪
« ロードバイクフレーム補修中・・・ | トップページ | BOUおえかき☆戦車・ハヌマーン・マッハバロン… »
「自転車」カテゴリの記事
- 赤ロードバイクフレームの補修塗装 ☆お休みのお知らせ☆(2022.02.01)
- BB周辺・シフトレバー・フレームエンド・チェーンステー補修塗装(2022.01.24)
- ビアンキフォーク傷リペア(2022.01.11)
- 迎春!デローザ傷リペア(2022.01.06)
- カーボンホイール☆段差キズ補修塗装(2021.12.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント