科博「南方熊楠」展
上野の科学博物館で開催されている
生誕150周年記念企画展「南方熊楠」へ行ってきました。
入り口から南方曼荼羅がホログラムで立体的に見せてくれていて妙に感動!
熊楠が書きなぐった二次元がどのような空間・意味で表されているのか気になっていたので面白いものが見れました^^意味の方は…まだこれからですが。
隠花植物など研究者として智の人と評されることがこれまで多かったですが、
時代と共に今回は見方が変えられて情報提供者として展示されていました。
「宇宙万有は無尽なり、宇宙の幾分を化しておのれの心の楽しみとす。」
残された言葉に目が離せませんでした。
何もくよくよ生きる事はないんです!
自分が信じる道を行き進むのが生きる楽しみになのです^^ってね。、
展示スペースは思っていたより大きくはありませんでしたが、
宝物のように、そこには得られるものが隠されています。
是非お立ち寄りを。
先日の積雪の写真とにゃん太郎写真です(=^・^=)
久々の積雪だったので子どもが大はしゃぎで、風邪を引きはしないか心配になる程でした。
いつまでも外に居たので(^^;)
魚眼レンズニャンコ→ネズミみたいな顔になりますね、変顔でかわいい(=^・^=)
普段より写真を盛り込んでしまいました。。
寒い日が続きますのでお風呂入って体を温めて免疫力UPしてくださいね!
自転車補修塗装・名入れ等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!
施工箇所の写真の添付をお願いします
MAIL⇒nyansama_kikou@nifty.com
状態を見てみないとわかりませんので、お電話でのお見積もりは行っておりません。。
以前の自転車補修blogは⇒自転車 カテゴリーへ。
« 珈琲茶房と庵 | トップページ | TTTドロップハンドル名入れ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント