Google AdSense


A8.net

« FSAステム色替え | トップページ | OEKAKI(3月のライオン☆宗谷冬司) »

2018年2月 5日 (月)

意富比神社(おおひじんじゃ)節分祭2018

船橋大神宮…正式名、意富比神社の「節分祭」へ行ってきました。

今年はお昼前の11時半頃から”豆まき”があるとお聞きしましたので、その前の神様と鬼の「神楽」を見るために、もう少し早めの時間に子どもと行ってきました。
Kimg7509
日本の伝統文化というものは美しいですね~…
そんなことをしみじみ感じる年齢になりました(^^;)
Img_20180204_213355_689
沢山の方々が来られて賑わっていましたので、やはり普段と雰囲気が違いますね!
豆まき後は、豆まきの熱気で厄払いされたような清々しさがありました~。
Kimg7536
そして、入ったことが無い(記憶がないだけ?)常盤神社に入る事が出来て、美しい境内を見ることが出来ました。
船橋大神宮を奉斎された日本武尊と、崇敬庇護された徳川家康公、秀忠公がお祀りされているそうです。
Kimg7537
良い出会いに感謝です~!( ˘ω˘ )
 
 
 
 
自転車補修塗装・名入れ等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!

施工箇所の写真の添付をお願いします

MAIL⇒nyansama_kikou@nifty.com

状態を見てみないとわかりませんので、お電話でのお見積もりは行っておりません。。

以前の自転車補修blogは⇒自転車 カテゴリーへ。
 
 


人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉県情報へブログ村  
ポチッとよろしく!ココログ

« FSAステム色替え | トップページ | OEKAKI(3月のライオン☆宗谷冬司) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 意富比神社(おおひじんじゃ)節分祭2018:

« FSAステム色替え | トップページ | OEKAKI(3月のライオン☆宗谷冬司) »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ村

  • ブログ村
無料ブログはココログ