Google AdSense


A8.net

« 盗難ロードバイク情報求ム&OEKAKI(ナユタン星人) | トップページ | 春の姫路城2018 »

2018年3月31日 (土)

紀伊「手取城」「亀山城(湯川城)」

子どもが春休みに入り、和歌山の実家地元の山城跡へ子どもと行って来ました。

不思議な巡り合わせと言いますか…1年程前に御坊市にある亀山城の湯川(直春)氏と遠く関係のある方と知り合いになり、たまたま数年前から生まれ故郷の歴史に興味があり、今回亀山城跡へ登って来たのですが、湯川氏と対立した玉置(直和)氏とご先祖様が何らかの関係あるようで、母方が同じ姓なのです。
少し複雑な気持ちもありますが残ったカケラを手探りしています。
私が数年前から子どもの頃見たハルリンドウを見たくて気になっていた地元の「小山権現」も玉置氏と関わりのある山のようです。
亡き父が好きだった玉置氏の手取城跡ですが、生前(10年以上前)一緒に連れて行かれた時は鬱蒼として幽霊がいるようでどこか怖いイメージを持っていたのですが、今回子どもと登ってみましたら「手取城址保存会」の方々のお陰でしょう、とても良い状態に城址が保たれていました。
昔父と見た恐ろしい風景ではなく、桜が沢山咲く日高地方を見渡せる一城別郭の美しい城址でした。
桜が満開のこの季節に両城址を巡ることが出来て幸せでした。
実家のある場所の歴史のカケラも残っていれば良いのですが、場所の名前や不思議な事があるのにわからない。いつかわかる日が来るのかしら。
1964a0b9cfa94f24ab3911e958df014a
↑亀山城
↓手取城
7dd86c154a7e4465b0cd9cbae870d0ca
桜が見頃ですので、お近くの方は是非に〜
ハイキングに良いですよ!

<お休みのお知らせ>
3月27日(火)~4月3日(火)までお休みさせていただきます。
御用の方はメールをお送りください。
お返事は4月4日以降になります。

« 盗難ロードバイク情報求ム&OEKAKI(ナユタン星人) | トップページ | 春の姫路城2018 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紀伊「手取城」「亀山城(湯川城)」:

« 盗難ロードバイク情報求ム&OEKAKI(ナユタン星人) | トップページ | 春の姫路城2018 »

2022年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ村

  • ブログ村
無料ブログはココログ