富山の菅笠&ちょこっとお絵かき(宝石の国)
塗装のお仕事から竹友になったお友達に4年ぶり位にお会いしました!
その方の出身が富山県で、地元のお母さん方が丁寧に作られている菅笠を購入させていただきました。
お金を無理やり作り出し国がどんどん借金をこさえるなんて事よりよっぽど建設的で立派な行為だと私は思えます。
彼女手作りのランチとクロモジの美味しいお茶をいただきました!
そういった知恵も身についていると素敵ですよね~♪
帰る前には久々の竹細工。
荒削りの竹スプーンから自分のスプーンに仕上げていく行為。
そんな小さな自然に出会う時間も心のビタミンになります。
素敵なおもてなしをありがとう!
観たことはまだないのですがフライングして描いてしまいました。
今度レンタルしてきま~す!
自転車補修塗装・名入れ等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!
施工箇所の写真の添付をお願いします
MAIL⇒nyansama_kikou@nifty.com
状態を見てみないとわかりませんので、お電話でのお見積もりは行っておりません。。
以前の自転車補修blogは⇒自転車 カテゴリーへ。
« ロードバイクのネーム消し | トップページ | 水の月。水無月に入りました。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント