珈琲茶房光香の「カフェ漬け」ポタリング
またまた久しぶりのロードバイク乗車。
ロードバイクを乗るのは珈琲豆を買いに出かける時ばかりです~。
今日もそうですが、昨日も暑かったですね~!
本当に熱中症注意ですよ!
自転車で「珈琲茶房光香」へ行くのは初めてですので、どのルートが最短で行けるかスマホのナビを見ながら出かけたのですが、いくら地元の船橋といえど!徒歩ルート最短だと!
砂利道、あぜ道、人がいない。。だけど蛇は出そう。
かえって時間ばかりかかってしまいましたが、夏らしい風景に出会いました。
あ~沖縄行きたい。
お店に着いたら、楽しみにしていた「珈琲漬け」(お茶漬けみたいな)をいただきました。
和香というアメリカンコーヒーなのですが、コーヒーと言われても??だけどお茶でもない。
けれどご飯に合う~~お漬物も美味しい~~(´;ω;`)♪
今回は外気温が激暑でしたので冷たい和香でサラリといただき、いつの間にか汗は引き、お腹を優しく満たしてくれて病みつきになりそうな逸品でした。
日本で、世界で、宇宙で唯一無二の「珈琲漬け」♪ぜひ光香へお立ち寄りいただき、召し上がってみてください(*´ω`*)
お腹が満たされた後は、お願いしていた珈琲の淹れ方のレクチャーをしていただきました。
数年前に光香のマスターが事故で大怪我をされた時に、躰術家の伊与久先生から軸から極める太極拳を教わって、片側が不随だった体を動かせるまで回復させ、今では実は半分感覚が無くても健常者と同じように動かれて、お仕事をされています。
その、珈琲の淹れ方が!無理のない効果的な体の使い方をしている躰術そのものだったのです!w(゚o゚)w
ぜひオーナーには太極拳からの珈琲ドリップの動きを一つの流れとしてじっくり教えていただきたいところです。
詳しくは、ぜひお店でお尋ねしてみてください!!
⇒旅行・地域(カテゴリー)
自転車補修塗装・名入れ等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!
自転車補修塗装・名入れ等、メールでのお問い合わせ&お見積もり受付中!
施工箇所の写真の添付をお願いします
MAIL⇒nyansama_kikou@nifty.com
状態を見てみないとわかりませんので、お電話でのお見積もりは行っておりません。。
以前の自転車補修blogは⇒自転車 カテゴリーへ。
« 武扇お稽古 | トップページ | 暑い日々!お気を付けください☆ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 湘南☆江の島(2019.08.30)
- タミヤフェア2018 &タミヤ本社行ってきました!(2018.11.19)
- 榛名山紅葉狩り(2018.10.31)
- 気功水(2018.10.15)
- 第58回全日本模型ホビーショーへ行ってきました!(2018.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント